まとめ KN川スモールマウスバス釣り方・攻略についてまとめ

台風18号による水害で被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。

※鬼怒川好きの方、ご自身の可能な範囲でOKですので、ご協力お願いできればです~
台風18号大雨被害 Yahoo!基金緊急募金

ささやかではありますが自分も募金に協力いたしました

シーバスがイマイチなので以前から暖めてた記事UPします(゚∀゚)

前回ちょうど100回目の釣行記を書いたKN川のスモールマウスバスについてです。
記念にあれこれ書いてみました。
これから始める人に参考になれば幸いです。

鬼怒川 スモール

気難しいイメージのスモールですが、川の場合はそんなに構えずとも釣れる魚です~。

ただシーズン的には良い場所、タイミングで狙わないと一気に難しくなっちゃいますね。
まぁ、どの魚もおなじですが(゚∀゚)アヒャ

最近は50クラスも結構上がっているみたいです。

自分がやりこんでいた時期は2007~2008年くらいがメインですが、
当時45クラスの魚も結構あがっていたのでその魚が順調に育てば、
そのくらいになるのかな。

最近は年にポツポツの釣行ですが…
ある程度やりこんでなんとなくツボも抑えてきましたので、
これからやりたい、あんまり釣れない…
という人のために参考になれば幸いです。

んでは、始めます(^O^)

■地形によるポイントの選択


まず基本となるのが下記の条件です(`・ω・´)キリッ

・ハードボトム
・流れの変化(ヨレ)

ハードボトムは具体的にはゴロタ、テトラ、人工的な敷石などがあります。
粘土岩盤でも釣れないことはないですが、ラージが混じってくる確率が高くなります。
ラージもハードボトムを好みますが、スモールが優先種となりますので、
スモールにこだわりたい人はハードボトムを探してみてくださいませ!

流れのヨレはボトムの地形変化によって生まれます。
ブレイクも含まれますが、漠然としてしまいますので~、
より絞るとなると、流れを遮るものがある場所、例えば大きな石の塊があるとか…
人工的なブロックがあるとか…橋脚とかですね。

こういう場所は流れの当たる場所の底がえぐれて深くなっています。
その場所に魚がつきますので漠然とブレイクを探るよりピンで魚を狙えます。

・サンドバー
こちらも流れの変化ですが、フィーディングの魚が回遊で入ってくるイメージです。
なので、当たれば連チャン。回遊がなければ沈黙といった感じです。
回遊の確率の高くなるマズメ時や魚が動いている秋シーズンが狙い目かと思います。

■シーズナルパターン


・春(3月~5月くらい)
この時期河川は田に水を引くため減水傾向。

そしてこの時期には、2つの大きなイベントがあります。
スポーニングと稚鮎の遡上です。

プリスポーンの狙い目としては流れはあるものの比較的ゆるやかな場所。
水温が上昇しやすい場所が狙い目となります。

温かい日が2、3日続くようなら更によい感じ~。
この辺は同時期のバチシーバスにも通づるものがありますね(^O^)

スポーニングの水温の目安は14度くらいかと思いますが、
それ以下でも安定しているようなら狙ってみる価値はあると思います。

サイズの良い魚は大きなお腹で、水温の低い時はあまり動けない状況ですので
ワームやスモラバなどのドリフトで狙うと良いかと思います。

また、魚の付いているピンがわかっている場合や、
稚鮎を意識している場合はミノーやシャッドで狙うと良いかもです。

ダウンで狙って移動距離を少なくするか、流れにのせて時々トウィッチするのが良いかと~。
移動距離が長い、早いと魚がついてきませんので要注意です。

この時期はサイズが狙えますので楽しいシーズンですね(´∀`*)ウフフ
ニゴイも最も釣れる時期ですが(゚∀゚)アヒャ

春のグッサイ!
釣行 スモール62[ KN川 ]★ランカー

・夏(6月~8月くらい)
河川は引き続き減水傾向ですが梅雨に入り増減の幅があります。

GW前後はアフターもおおく今ひとつですが…
梅雨くらいになると増水で魚が岸際により出します。
トップへの反応が良くなるのもこのタイミングです。

マズメ時や濁りの入った時は上のレンジでシャロークランクやスピナーベイトなど
水を動かすルアーが良いと思います。

魚が視覚で追える状況ならなんでも大丈夫ですが、
そうでない場合は側線にアピールするものをチョイスですね~。

梅雨が過ぎてからの減水が始まった場合は、溶存酸素がキーとなります。
一般的にはシェードもキーとなりますが、自分は溶存酸素の方を優先してます。

具体的には流れ込みが良いポイントとなります!
また水位が落ちているため、ちょっとした深みに魚がたまっていることが多く、
瀬からの落ち込みなど狙い目です。

数を狙いたいときは最初からスローに狙って良いかと思います。
反応のない場合はペンシルとか、バイブとか、バズベイトとかで狙っても良いかもです。

真夏の日中、水温が30度近くになってもリアクションで反応してくる場合も多いので
試してみる価値はありです。

スモールは冷水を好むといいますが、KN川の場合はかなり水温が上がっても
それなりに活性維持してますね。

この時期は反応もよく場所を選べばサイズも出せる時期です。

・秋(9月~11月くらい)
河川は増水傾向、台風による大水あり。

残暑も過ぎ水温が安定してくると、広範囲に魚が散らばりボイルもよく見られるようになります。
どこでも釣れちゃう時期ですね(゚∀゚)アヒャ
自分が初めて釣ったのもこの時期です。

シャローで活発にベイトを追うようになるので小河川の流れ込みやサンドバーなど
ドシャローで反応がよくなります。

20~30cmくらいの最もルアーに反応の良いサイズが群れで行動しますので
あたれば連チャンですね。

圧倒的に横への動きに反応が良くなるのでシャロークランク、バイブ、スピナーベイトの出番です。
特にこの時期は鉄板が強いです~。
サイズは全く選べない時期ですが、数が狙えます。

秋の不確定要素としては台風の増水ですかね。
これがきっかけでコンディションがコロコロ変わりますので要注意です。

・冬(12月~2月くらい)
冷たい雨が続くようになると一気に魚が深場に落ちだします。
多分冬でも釣っている人はいると思うのですが、自分は完全にお手上げです(´・ω・`)

次のスポーニングまでオフシーズンですね~。

■使用ルアー


シーズンにもよりますが、多分なんでも釣れます(笑)

オールシーズン使えるのがミノー・シャッド類、夏から秋はシャロークランク、トップなどが強いですかね~。
自分の場合はハードルアー中心にやってます。

具体的に実績では…

・ミノー類
古いルアーですがメチャクチャ釣れます

秋はこのサイズのほうが反応良い日も



ベビシャはアップで狙うか、少し流れの緩いところが使いやすですね

<ビーフリーズ釣果>
釣行 スモール 97 [ KN川 ]
釣行 スモール72[ KN川 ]

5~7cm位のミノー・シャッドは堅いですね。

魚小さいですがビーフリーズでの釣行動画はこちらから~↓


・シャロークランク類

小さい割にブリブリとアピールが強いスモールクランク。
フックはサイズアップして交換したほうが吉。

NORIES(ノリーズ) TG ワーミングクランクショット
ディープタイニーNよりもう少しアピール強くて潜る

<ディープタイニーN釣果>
釣行 スモール 98 [ KN川 ]



ローライト時は黒金が良かったと思う。

<ブリッツ釣果>
釣行 スモール81[ KN川 ] & ラージ30[ I川水路 ]

そのほかCB100、200とか…この辺とか使ってました↓ などなど使ってました。
バジンクランクとサブワートは特に梅雨時期から夏がよいですね。

・スピナーベイト、バズベイト、チャターベイト

夏は反応いいですよ。意外と釣れるんですw

シャローロールはスモールも行けます!

流れの強い場所をテンポ良く探るにはハイピッチャーのほうが使いやすい。

<バズベイト釣果>
釣行 スモール79[ KN川 ] & ラージ28[ I川水路 ]

<スピナーベイト釣果>
釣行 スモール90[ KN川 ] & ラージ38[ I川水路 ]
釣行 スモール87[ KN川 ] & ラージ36[ I川水路 ]

・トップ類
自分は小さめのルアーを使いますが10~15cm位でもいけると思います。


小さめのトップはシャローに魚入ってれば年中使えますよ~


出た当時の反応がやばかったですね。チェイスが半端無かったです。

<サミー釣果>
釣行 スモール71[ KN川 ]

<ベントミノー釣果>
釣行 スモール76[ KN川 ] & ラージ24[ I川水路 ]
釣行 スモール71[ KN川 ]


・ワーム類

2インチが定番だけど、3、4も釣れます。
2はドリフト気味に、3、4はそれ以外に表層早巻きなどで。

4インチとかの大きいサイズでも普通に釣れる。ゴロタとかテトラ周りで。


ジグヘッドで使用。春先とか動きの鈍い時良かったような。


こちらもジグヘッドで。通年使える。理由が分からないが渋い時によく釣れる。


アピール強め。広範囲に探りたい時にジグヘッドで4.8インチ使ってました。

<ワーム釣果>
割愛w

以上、KN川スモール自分なりの釣り方・攻略でした(^O^)




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
爆釣速報
GyoNetBlog ランキングバナー
まとめ KN川スモールマウスバス釣り方・攻略についてまとめ まとめ KN川スモールマウスバス釣り方・攻略についてまとめ Reviewed by TJA_11 on 9/01/2014 Rating: 5

4 件のコメント:

  1. がっちゃん2014/09/01 19:07:00

    お~こりゃメモメモ!φ(。_。*)
    てか、コピペで永久保存しておきますw

    秋は何処でも釣れちゃいますか!
    最近シーバスくんボクに冷たいからスモール行くかも?

    でもその前に意地になって来た旧江戸でまともなの1本獲ったります!( ̄¨ ̄)

    返信削除
  2. ▽がっちゃん さん

    マニアックネタ&長文駄文、読んでいただきありがとうございます(^O^)

    シーバスは季節の変わり目&青潮で海組は厳しいタイミングですね…
    タイミングが合えばコクティ遊びに行きましょう!

    旧江戸でのリベンジ期待してます!

    返信削除
  3. 流石ですね
    いろいろ分析されていて
    何年かやらないとわかりませんね
    動画ぜひシーバスバージョンお願いします
    動画サイトの新作コンテンツで共有させてもらいたいので

    返信削除
  4. ▽tanigawa さん

    まいどです(^O^)

    何年かやってわかることもありますが、
    わかってもすでに時代遅れになっているもののあるかもしれません(;´Д`)

    動画に関しては秋のデイシーバスではカメラを回すつもりです。
    あと1ヶ月位先ですかね('A`)y-~

    返信削除

Powered by Blogger.